わが青春のワールドメイト
ワールドメイト。日々感じたこと。思ったこと。誓ったこと。
<<朝鮮半島はまだまだ緊迫中。 | ホーム | ヤバイ地震を弭化!>>
年の瀬ですね。
ワールドメイトの会員であること、そして、深見先生にご縁をいただいたことを、心から感謝したクリスマスでした。
楽しいイベントや美しい時計・宝飾に「これが神界かー」と実感し、ご神業仲間との交歓に「心の友がいてよかった」と感じ、そして19年続く孤児院への訪問にこちらの心が温まり、幸せを痛感しました。
「通過儀礼」がいかに大切かということを深見先生のメルマガでお諭しいただきましたが、毎年、毎年のクリスマスをこれほど感動的に温かく過ごさせていただく私たちは本当に幸せです。心から感謝致します。
さて、いよいよ年の瀬です。
ご神業でも現実界でもまだまだ年越しまでにやることがあり、慌ただしい日々が続きますが、心ははや、年末の伊勢、そして氷見での正月神業に向かっています。
年越しやお正月も日本人にとっては重要な「通過儀礼」ですが、私たち、会員にとってはこれ以上ないくらい厳粛に、かつ、感動的い過ごさせていただくことに心から感謝致します。
時に慌ただしさに目が回りそうにもなりますが、やり残しをひとつひとつ片付けていくそのプロセスのひとつづつが、伊勢に、そして氷見に向かって進んでいるのだと思うと、毎年のことながら「なんて幸せなんだ!」と叫びたくなるような毎日です。
楽しいイベントや美しい時計・宝飾に「これが神界かー」と実感し、ご神業仲間との交歓に「心の友がいてよかった」と感じ、そして19年続く孤児院への訪問にこちらの心が温まり、幸せを痛感しました。
「通過儀礼」がいかに大切かということを深見先生のメルマガでお諭しいただきましたが、毎年、毎年のクリスマスをこれほど感動的に温かく過ごさせていただく私たちは本当に幸せです。心から感謝致します。
さて、いよいよ年の瀬です。
ご神業でも現実界でもまだまだ年越しまでにやることがあり、慌ただしい日々が続きますが、心ははや、年末の伊勢、そして氷見での正月神業に向かっています。
年越しやお正月も日本人にとっては重要な「通過儀礼」ですが、私たち、会員にとってはこれ以上ないくらい厳粛に、かつ、感動的い過ごさせていただくことに心から感謝致します。
時に慌ただしさに目が回りそうにもなりますが、やり残しをひとつひとつ片付けていくそのプロセスのひとつづつが、伊勢に、そして氷見に向かって進んでいるのだと思うと、毎年のことながら「なんて幸せなんだ!」と叫びたくなるような毎日です。
| HOME |