わが青春のワールドメイト
ワールドメイト。日々感じたこと。思ったこと。誓ったこと。
<<リビアで壊滅的な洪水。 | ホーム | インドでまた新たなウイルスが流行。>>
ロシアと北朝鮮の「軍事協力」。
北朝鮮の金主席がロシアを訪問し、「軍事協力」を深化させるようです。
ロシアから原油や食糧の供給を受けて息を吹き返した北朝鮮は、かわりに武器弾薬などを提供してきたようですが、そこからさらに一歩進める可能性があるとのこと。
もしかしたら膠着状態のウクライナでの戦争が、北朝鮮のなんらかの関与によって局面を変えるかもしれません。今年の秋にまずい方向に戦局が変わる可能性があると深見先生が予言されたのはこれだったのかもしれないと思ってしまいました。
無論、そうしたことにならないよう祈り続け、いろいろと流れが変わってきたわけです。ロシアが絡む厄介も、北朝鮮が絡む問題も、すべて大難を小難に、小難を無難にまつりかえていただくために祈り続けてきましたし、これからも祈り続けて参りたいと思います。
そして、こうした地球大の祈りを結集するために、一人でも多くのお仲間を結集すべく、お導きの努力を続けていきたいと思います。
■北朝鮮との軍事技術協力「展望がある」ロシア・プーチン大統領 (9月14日 TBS NEWS DIG)
ロシアから原油や食糧の供給を受けて息を吹き返した北朝鮮は、かわりに武器弾薬などを提供してきたようですが、そこからさらに一歩進める可能性があるとのこと。
もしかしたら膠着状態のウクライナでの戦争が、北朝鮮のなんらかの関与によって局面を変えるかもしれません。今年の秋にまずい方向に戦局が変わる可能性があると深見先生が予言されたのはこれだったのかもしれないと思ってしまいました。
無論、そうしたことにならないよう祈り続け、いろいろと流れが変わってきたわけです。ロシアが絡む厄介も、北朝鮮が絡む問題も、すべて大難を小難に、小難を無難にまつりかえていただくために祈り続けてきましたし、これからも祈り続けて参りたいと思います。
そして、こうした地球大の祈りを結集するために、一人でも多くのお仲間を結集すべく、お導きの努力を続けていきたいと思います。
■北朝鮮との軍事技術協力「展望がある」ロシア・プーチン大統領 (9月14日 TBS NEWS DIG)
| HOME |